2011年12月30日金曜日

2011年が過ぎて行きます    Farewell 2011

あと22時間ほどで平成23年(2011)が過ぎて行きます。今年の序盤2月ごろはNHK出演の話で我が家はうきうきしていました。でも3/11東日本大震災で一時はNHKの話も順延になり、テレビの向こうでは来る日も来る日も地震と津波で破壊された風景と途方に暮れる膨大な数の被災者、何の有効な手も打てないで情報隠しだけをしている、政府、閣僚、東電の幹部たち。本当にどうなっていくのだろうと不安が増していったまま年末まできてしまいました。4月には元キャンディーズのスーちゃん(田中好子さん)が亡くなり、早すぎる旅立ちに寂しい思いをしました。迷走を続ける現政権は消費税増税を打ち出してきました。ああ、日本経済はおわった。そういう思いです。それでは皆様また来年。

Farewell 2011

2011 will finish after around 1 day. 2011 was good year for our family, because we could perform our music on TV(NHK). But for Japan, it was the worst year since after world war 2 because of east Japan earthquake.
I hope all people become happy in 2012.



にほんブログ村 音楽ブログ カントリーミュージックへ
にほんブログ村

2011年12月29日木曜日

平尾台クロスカントリーの歌 門司港で  Live information at KAIKYOU DRAMA SHIP

新年のライブ告知です。1/8 Pm1:00 から海峡ドラマシップのオリエンテーションルームでKFM(北九州フォークを盛り上げる会)主催の定例ライブに村井ファミリー1/2で出演します。今回は新作オリジナル曲も発表する予定です。無料ライブです。お時間のあります方はのぞいてやってください。どうぞよろしくお願いします。

LIVE information at Kaikyou Drama Ship MOJIKOU

We are going to performe at the event of KFM. It will held on Sun 1/8 PM1:00 at the orientation room in KAIKYOU DRAMA SHIP MOJI- KOU. We will play our new original tune. It is free event. Please come and watch.



にほんブログ村 音楽ブログ カントリーミュージックへ
にほんブログ村

2011年12月24日土曜日

KFM年末ライブ      The last live of KFM in 2011

12/23にフォークビレッジで催されたKFMの年末ライブに参加してきました。今回は子供二人連れの三人での参加でした。私達村井ファミリー1/2はこの日は上の子を加えたプラス1で「平尾台クロスカントリーの歌」「どこにいればいいんだろう」の二曲を演奏しました。 今回は南 一也さんの奥さまが入院中で奥さまの激励ライブでもあり
会場は昨年より人数が少ないながら、暖かさに満ち満ちていました。あらためて南さんの奥さまの回復をお祈りします。

 KFM THE LAST LIVE in 2011
We attend the last live of KFM in 2011 at Folk Village. We performed "Hiraodai cross country race song" "Where shall I be"






にほんブログ村 音楽ブログ カントリーミュージックへ
にほんブログ村

2011年12月19日月曜日

城田純二 内藤希花 Keep Her Lit!

城田純二さん、内藤稀花さんのデュオアルバム「Keep Her Lit!」を聴きました。私にとってはあの「事件」前に購入した「エヴァーラスティング」以来の城田さんのCDです。多くの人たちにとってとても複雑で心を痛める事件でしたが一度区切りをつけないといけないのかな、と思いながらこの記事を書いています。坂庭さんが亡くなってから次から次に悪夢のような現実が流れていきました。「乗り越えて行くしかないのです。」との高石ともやさんの言葉を今でも記憶しています。「エヴァーラスティング」(坂庭省悟追悼アルバム)はライブ会場で購入したのですが、
亡くなった田中さんにお金を渡し商品を受け取りました。しばらくバンジョーに触れる気が起きないくらいに打ちのめされていました。さて、ニューアルバム「Keep Her Lit!」は全曲内藤希花さんのフィドルが優しくしみこんできます。そして城田さんのアコースティックギターが確実にそれを支えています。「夜汽車」、「旅立つ前に」の二曲を除いてすべてインストゥルメンタルです。「来るはずの無い夜汽車を待つの・・・・・・・」と歌っている城田さん。来るはずの無い夜汽車はもう戻ってくることのない人たちなのか・・・・・。過去の過ちからどうすすんでいくのか私なりに見守って行こうと思います。

Keep Her Lit! Mareka + Junji listening thier new album

I listened new CD "Keep Her Lit!" by Mareka + Junnji. It is a 1st Junji's album in this 6 years since The incident. The incident hurt many his fan, his partner, and his reputation. I was also hurt by the incident, so it was hard to play the banjo. Mis. Mareka Naito is a good fiddler and Junji's guitar backing is steadily. He sings "I'm waiting for night train that won't come".
Does the train mean his died friends?





にほんブログ村 音楽ブログ カントリーミュージックへ
にほんブログ村

2011年12月5日月曜日

臨時ライブ ~ 小倉 新高田 カフェ・ギャラリー七曜  Extra Live at "Nana - Yo"

12/4チューリップの元のマネージャーでバンド「飛べない飛行船」を率いていた針尾 清さんのコンサートに行ってきました。普段「七曜(ななよう)」はお店のオーナー江崎さんの裸婦画が展示してあるギャラリーでコーヒーを飲めるところです。小じんまりとした店の片隅にはアップライトピアノがおいてあります。当日はお店に20名程度集まり満員。集まった方々に歌詞を読んでもらい歌っていく歌声喫茶のようなアットホームなライブでした。針尾さんから私達村井ファミリー1/2のことを紹介されると、お客さんの中から私たちの歌も聞きたいとの要望もあり急遽、針尾さんのギターを借りてライブをさせていただきました。演奏曲目はつぎのとおりです。
         ワクワク
         平尾台クロスカントリーの歌
         どこにいればいいんだろう
         さらばジャマイカ
         とんかつの歌
         陽気に行こう

Extra Live at "Nana-Yo" Shintakada Kokura
On december 4th,we went to Cafe & gallery "Nana-yo" to watch concert by Mr.Kiyoshi Hario. He was used to work as manager of "The Tulip" Japanese famous band. And he used to play music in his band "Tobenai Hikousen". The concert was bery heartful and fun.he sang with audience. It was like his reunion party. He introduced me and my son to the audience that we sang NHK TV. Some people requested us to play and sing, so we played some tunes including "Hiraodai cross country race song".



にほんブログ村 音楽ブログ カントリーミュージックへ
にほんブログ村

2011年11月7日月曜日

平尾台クロスカントリーの歌がスターフライヤーで聞けます   "Hiraodai Cross Country Race song" is in the flight

11/1から12/15まで今年「きたきゅうのうた」で放送された7曲がスターフライヤー機の機内オーディオでかかります。チャンネルは8chのSFJ selectionです。スターフライヤーは羽田ー関西、羽田ー福岡、羽田ー北九州のコースに就航している航空会社です。搭乗された方はぜひ一度聴いてみてください。よろしくお願いします。感想ご意見ありましたらこのブログまでお願いします。

"HIRAODAI CROSS COUNTRY RACE SONG" IS ON THE FLIGHT

Air line company STAR FLYER have KITAKYU NO UTA on thier Audio program. So you can listen "HIRAODAI CROSS COUNTRY RACE SONG" during flight. The Audio chanel is 8ch SFJ Selection. Flight lines are Haneda to Kansai,Haneda to Fukuoka, Haneda to Kitakyushu. When you take Star Flyer,please listen the audio chanel, thank you. The term is 11/1~12/15.

にほんブログ村 音楽ブログ カントリーミュージックへ
にほんブログ村

カントリーゴールド2011 Hello again Alison Brown

11/5にNHK BS で今年のカントリーゴールドの放送がありました。私が実際に阿蘇まで見に行ったのは第7回だけでした。なかなか休みがとれなかったり、結婚してからは、費用の工面ができなかったりです。テレビで見てみると、最近はかなり改善されているのですが、カメラがリードを取っている楽器と違う楽器にアップがいってたりで、放送スタッフもカントリーというジャンルに疎い人がいて見ていて不満の残るカメラワークが多かったようなきがします。ふつうのロック編成のバンドだとリード楽器になるのはギターとキーボードぐらいですが、カントリーだとギター、フィドル、スティールギター、キーボード、マンドリン、バンジョー、ドブロとリード楽器が多数ありますので、そこのところは良く勉強して欲しいのです。 今年のブルーグラスはアリソン・ブラウンさんがきていました。このひとの演奏は実は生で聞いたことがあるのです。小倉に「黒船」という焼き鳥屋さんがあるのですが15年以上も前と思うのですがそこで彼女の演奏をききました。その時は琴とのコラボもあり印象的でした。地元のブルーグラスファンが多く集まっていました。


Alison Brown performed on the stage of Country Gold 2011 KUMAMOTO JAPAN

I watched performance of Alison Brown female banjo player in the TV program Country Gold 2011. More than 15 years ago, I watched her live performance in YAKITORI Bar "KUROFUNE" Kokura Japan. She also prayed banjo with Japnese trad instrument KOTO. It was very impressive.






にほんブログ村 音楽ブログ カントリーミュージックへ
にほんブログ村

2011年10月30日日曜日

GIBSON J-200 my instrument 楽器紹介

 ギブソンのJ-200です。現在メインで使用しています。購入したのは平成9年(1997)の2月です。丁度、消費税が3%から5%に引き上げられる直前に駆け込みで買いました。バンドに参加していたころでもう一本ギターがほしいなと思い、当時小倉駅の北側にあったラフォーレ原宿の中にある島村楽器で試奏させてもらって選んだ一本です。値段的には新品のマーティンD-28が同じ価格であり、少し迷った結果J-200を3本ほど試奏して決めました。初めて持つ新品のギブソンはラッカー塗料の匂いがかなり強く、ストラップの染料、ジーンズの染料、ギタースタンドの黒いラバーの色が移り込み易いという事でかなり気を使いました。ご存知の方も多いと思いますが、メイプルが使用されています。写真で見ると分かると思いますが、ボディのバックは3ピースになっています。ライブハウスなどで一緒になった人たちにみせてもらったJ-200は2ピースが多いようです。最初はライトゲージが張られていましたが、今はミディアムゲージを張っています。実は結果としてこの年の11月に結婚することになってしまったので、自分自身の為に買う最後の高額商品になったのでした。平尾台クロスカントリーの歌のエントリー録音とソレイユホールの本番で下の子の持たせたのもこの楽器です。



GIBSON J-200 My Instrument

It is my main guitar now. I bought it in 1997 February at the Simamura instrument shop. I tried 3 J-200 in the shop, and compared with Martin D-28 I chose my J-200. This guitar is made of maple,and it has 3 piece back body.
The guitar is painted with clear lacquer, so it can absorb another item's color like guitar strap, cloth, guitar stand. I must be careful to prevent absorbing another color. In this year I gat married so it was my last personal expensive shopping. When we performed in TV program "KITAKYU NO UTA" my son plays the J-200.











にほんブログ村 音楽ブログ カントリーミュージックへ
にほんブログ村

2011年10月23日日曜日

今年の仮装 2   The disguise show2

仮装の話の続きです。人手不足で風呂敷残業つづきでしたが、キャスト事情も人手不足です。寸劇のテレビの中のキャンディーズを登場させたかったのですが(スーちゃんが亡くなった年でもあります)キャストの人数が足りず
少し考えたのが写真のボードです。平面に髪型と首から下の衣装手足を作り顔だけ出してみるという方法でしのいでみました。服の部分をサテン生地にしてみると見栄えがするものになりました。














The Disguise show 2

We needed some more cast, but it was difficult to have enough people. I made panels that shows idol group The Candies. It is faceless dolls. Showing our face through the hole, it can be available.




にほんブログ村 音楽ブログ カントリーミュージックへ
にほんブログ村

2011年10月18日火曜日

今年の仮装 地デジカ  The Disguise show

私の職場は毎年仮装のイベントをやっています。普段の仕事も忙しく「もうやめたら」という声もききますが、参加者が喜んでいることも考えるとたいへんなんですがつづけてきたしだいです。この5~6年衣装、小道具、かぶりものをつくってきて、過去の作品としては、仮面ライダー、ウルトラマン、ガッチャマン、スーパー戦隊などを作ってきましたが、ことしは7/24にテレビが地デジ化した事もあり、チデジカ
とそのストーリーにからむキャラクターのかぶりものを作ってみました。写真をのせてみましたので、ご覧ください。 上から チデジカ、地デジ詐欺忍者、仮面の忍者ビル影です。

We have disguise event at my working place every year. I made costumes masks & other instruments in
these 6years. The characters were  Japanese TV character like   "MaskedRider" ,"Ulutraman " ,"Gatchaman", "Power Ranger" & others. This year, I made masks of  "Chidegika"- Japanese Digital TV campaign character & evil characters. These are pictures.Please take a look.







にほんブログ村 音楽ブログ カントリーミュージックへ
にほんブログ村

2011年10月15日土曜日

劇団 ギンギラ太陽's Born to Run We watched "Born to Run" by theatrical campany GINGIRA TAIYO'S

ひさしぶりのアップです。なにせ忙しかったもので・・・・ 9/23に家族全員で映画にいってきました。福岡市を拠点にしているかぶり物擬人化劇をしている劇団『ギンギラ太陽's」の「ボーン・トゥ・ラン~夢の超特急~」という映画です。ギンギラ太陽'sは大塚ムネト氏が主宰する乗り物、建物、お菓子、遊園地を擬人化して劇にしている今やチケットが取りにくくなった人気劇団です。個人的にはテレビで見た東京公演の「遊園地ものがたり」や「ひかり侍」、地デジキャンペーンの「地デジ侍」などしか知りませんでしたが、映画化されたということで、しかも舞台あいさつありということででかけたのでした。当日戸畑のワーナー・マイカルシネマではスタッフが新幹線のかぶり物姿で対応しておりました。子供たちにも新幹線のかぶりもの風のお面が配られひそかに盛り上げている傍らを、大塚さんはじめとする役者さん数名がかぶり物の包みを手に入場していきました。舞台あいさつ、映画、上映後の役者さん達との写真撮影会と楽しんできました。映画の印象としては面白いのですが生の劇と違い観客とのやり取りがなく一方通行で本来の面白さには少したりなかったかなというところです。それでも客席前列にはギンギラ常連さんたちと思われる人たちがかぶりもので座っていたのが記憶に残ります。当日撮影会での写真も載せてみましたのでご覧ください。



Hi! It is first page in 1 month. We went to watch movie at Warner Mycal Cinema TOBATA. We enjoyed "BORN TO RUN"~ dream super express~ by thertrical campany GINGIRA TAIYO'S. The thertrical campany "GINGIRA TAIYO's"plays personified character like vehicle train bus buiding architecture cake amusement park & etc. The GINGIRA made first movie, so we wached it. We had chance to see GINGIRA acters and we had occasion to take pictures with them. PLESE TAKE A LOOK!




2011年9月17日土曜日

北九州ミュージックプロムナードに行って来ました。 We went to watch live stage

本日急遽、北九州ミュージックプロムナードのライブをみに井筒屋パステルホールへ下の子を連れて行って来ました。今日の出演者は大内義昭さんとそのお弟子さんのRitsukoさん、それから「ひまわりの花」の富永裕輔さん、以前トンコツテレビで三ツ星アーティストのなった呑トリオでした。残念ながら下の子の塾の都合で会場到着が遅くなり呑トリオのステージは見ることができませんでした。久々プロのステージを堪能しました。お誘いくださいました針尾さんありがとうございました。





にほんブログ村 音楽ブログ カントリーミュージックへ
にほんブログ村

2011年9月15日木曜日

「心の旅2」坂庭省悟メモリアル・アルバム Can't help but wonder where I'm bound

坂庭省悟さんのメモリアルアルバムの”続編”「心の旅2」がとどきました。今回は2枚組のアルバムで、地方に住みライブもほとんど聞かなかったままのミュージシャンなのですが、とてもわくわくして聴ける音源の宝庫です。省悟さんのアマチュア時代のグループの臨時再結成演奏の「漕げよ、マイケル」、はしだのりひこ&シューベルツの弟分バンド、マヨネーズの「Foggy Mountain Breakdown」~「綿つみの唄」等、初期の曲を懐かしく聞きました。また城田じゅんじさんとのカーターファミリーメドレーもすばらしく息があっています。「Gold Watch and Chain」以前エミルーハリスの「雪に映える薔薇のごとく」で聞いたことがありますが、日本語の歌詞も味わいがあっていいですね。

   Can't help but wonder where I'm bound

I bought CD "Can't help but wonder where I'm bound 2" by SHOGO SAKANIWA. The CD have tunes like "Michael, row the boat ashore" "Foggy mountain breakdown""Cotton fields" "Gold watch and chain" I have listened "Gold watch and chain" by Emmilou Harris. I like both version.





にほんブログ村 音楽ブログ カントリーミュージックへ
にほんブログ村

2011年9月6日火曜日

小学生ギタリスト入院  My son went into hospital

今月も経済的に風雲急を告げてきました。4万近いクレジットの引き落としに、車のタイヤ交換、そして村井ファミリー1/2の小学生ギタリストの入院、わずか三日の入院ですが、手術したこともありかなりの出費が・・・・・。まあ大したことにもならなかったのは勘を働かせて早く受診させた家内のファインプレーだったと思います。 さあ、回復したらまたギターの練習しようね。


   My SON WENT INTO HOSPITAL

On Sep. 5th my son went into hospital by having some disease required operation. It was heavy economically damage for my famly. But my son is safe now by my wife's fine play to make fast decision. I appreciate to my wife.





にほんブログ村 音楽ブログ カントリーミュージックへ
にほんブログ村

2011年8月31日水曜日

夏休みが終わります。   The end of summer vacation for children

長かったようで、子供たちには短かった夏休みがおわります。去年の夏休みは子供たちにはハードスケジュールでした。演劇のワークショップ、障碍者、老人施設での音楽ボランティアのお手伝い、パントマイムのワークショップ、私の職場の夏祭りの音楽演奏、所属劇団のレッスンと盛りだくさん。「普通の夏休みがしたかった」とぼやいていました。その結果「自由研究」も出せずに終わったのでした。今年はゆっくりと思っていたのですが「まつりみなみ」の出演を受けたため、なにもなしというわけにはいかなかったのですが、海峡花火大会、九州国立博物館にも行けて、宿題、自由研究も一通り消化できました。自由研究は毎年親の方が頭を痛めます。毎年理科作品展、木工作品展を見に行くと「親の能力、技術の競い合い」という印象はぬぐえません。私自身の小学校時代は自分で楽しんで作っていたこともあり、親頼みということは一切ありませんでした。  さあ、明日から早起きです。


      The end of summer vacation for children
Today is the last day of summer vacation for children. The last year's summer vacation were hard times for our children. Because there were many things they had to do like work shop of theater, volunteer helper for musical activity for handicaped people and aged people,work shop of pantomime,playing music at my working place,lessen of dramatic campany. They said "We want more easy feeling vacation" So they couldn't do free home work. This summer, we had to play at "MATURI MINAMI carnival", but we could watch "Kaikyou fire works" go to Kyushu national museum. Our children have finished all thier routine home work and free home work. By next morning we have to get up early.





にほんブログ村 音楽ブログ カントリーミュージックへ
にほんブログ村




2011年8月27日土曜日

1時間30分のライブ  PERFORMANCE in 90minutes

今日は久々の長時間演奏でした。職場でのレクリエーションをすることになり、今回は
ゲーム等はなしで演奏を、という事でギターを抱えて歌い始めました。少しずつ参加者
がやってきて23名の参加になりました。

  演奏曲目
        ヨーデル食べ放題
        なだそうそう
        反逆者
        サッポロ黒ラベル~それぞれの味
        知床旅情
        どこにいればいいんだろう
        平尾台クロスカントリーの歌
        大きな古時計
        母のお墓に
        さよならが言えない
        わらぶき屋根の家
        島人ぬ宝
        船が帰ってくる
        そんぐ・ふぉー・ゆう
        鳥になる
        初恋
        一本の木
        風
        戦争を知らない子供たち'83
        別れの歌
        とんかつの歌
        あわてなさんな
        これがすべての終わりとしても         以上23曲です

一年半ほど前ライブハウスでたった一人だったので練習で歌い通して以来のことでした。

Today I sang and play the guiter and banjo in my working place as recreation program. I sang 23 songs with guiter and banjo in 1 hour and half.




にほんブログ村 音楽ブログ カントリーミュージックへ
にほんブログ村
        

2011年8月25日木曜日

まつりみなみ2011 終了2 Pictures from MATURIMINAMI

まつりみなみ2011は雨が降ったりやんだり参加者もスタッフも振り回されながらの実施で
した。今回は私たちのステージの一場面と花火の写真をのせてみます。





 雨の中の花火でした。会場付近のマンションからの撮影です。


   MATSURIMINAMI CARNIVAL PICTURES - FIRE WORKS

We played "HIRAODAI CROSS COUNTRY RACE SONG" on stage of MATSURIMINAMI.
Fire works were done instead of rain. they were taken from my mother in low's apertment.






にほんブログ村 音楽ブログ カントリーミュージックへ
にほんブログ村

2011年8月21日日曜日

まつりみなみ2011 終了  MATSURIMINAMI has just finished

本日もどんよりとした空模様、さて「まつりみなみ」はあるのでしょうか?と思っているところへ南区役所の担当者から電話が・・・・ とりあえず開催の方向で準備をしているということでした。不安な天気の中、出かける決意をかためたのでした。でもライブ中に雨が降り出したらどうしようとの不安は消えず、濡れてもしかたがないかな、と思う
ギターをもう一本予備に持っていくことにしたのでした。お祭りはPM4:ooからはじまりです。南小P連のお父さん達が担当する冒険広場で下の子が吹き矢や大声修行、スピードガンで遊んでいるときにザーッと滝のような雨すぐに止んだのですが、ステージは進行中、各テントを一回りしてKIKUバーガーや手作りパンをゲットしていったん近くの家内の実家に引き上げたのでした。
  ライブの出番前には「きたきゅうのうた」でご一緒した「ひまわりの花」の富永祐輔さんと再会、ライブ後にはNHKの「きたきゅうのうた」のSディレクターとも再会しました。ライブそのものは10分ということで「平尾台クロスカントリーの歌」「大きな古時計~陽気に行こうメドレー」を演奏して終わりました。その間雨も降らずラッキーでした。
南区からは「自然の郷で流したいので音源はありませんか」との問い合わせを受け公式ソングへ前進かなと思ったのでした。お祭りの締めくくりといえば花火なのですが総踊りのところで土砂降りの雨・・・・。ああ花火が・・・残念とあきらめたところなんと、花火が上がっているではないですか。担当者の方に心から感謝します。思い出深い一日でした。



      MATSURIMINAMI CARNIVAL has just finished

Today I have worryed about rainnig. I had phone call from Matsuriminami staff. She said "Now we are preparing for the event" "Matsuriminami was started at 16:00. When my younger son was playing at NINJA-sports corner,
It began heavy rain. I have uneasy feeling again. In our performance time
it wasn't rain. We were lucky! I met Yusuke Tominaga who get "Kitakyuunouta" prize by "Himawarinohana". I met Mr. Sasage NHK directer again. After sunset
It began rain again, but fireworks were done It were beautiful. Thanks a lot
for event staff.



にほんブログ村 音楽ブログ カントリーミュージックへ
にほんブログ村


2011年8月19日金曜日

まつりみなみ いよいよ明日! Hello! again YUSUKE TOMINAGA

まつりみなみは明日にせまってきました。北九州市のホームページを見てみるとまつり
みなみのプログラムがありました。 どれどれ、あっ、ありました。平尾台クロスカントリー
の歌 村井ファミリー1/2。 あれ!どこかで見た名前が・・・・・  「ひまわりの花」の
富永祐輔さん  きたきゅうのうたのステージでご一緒して以来です。
またあの歌声が聞けるのが楽しみです。それにしてもお天気のほうはとっても心配です。


    MATURIMINAMI CARNIVAL will be held?
I worry about bad whether on MATURIMINAMI day.

I watched Matsuriminami program. A name I know is on the
program. MR. YUSUKE TOMINAGA who we met on Kitakyunouta
stage. I'm looking forward to see him again.




にほんブログ村 音楽ブログ カントリーミュージックへ
にほんブログ村

2011年8月14日日曜日

まつりみなみ出演時間 決定!  Performance time is scheduled

まつりみなみでの村井ファミリー1/2の出演時間が決まりましたのでお知らせします。
8/20 午後6時10分からの登場です。どうぞ「平尾台クロスカントリーの歌」を聞きに
きてください。 時間は前後することがあるとおもいます。
       雨天時は8/21に順延です


   "HIRAODAI CROSS COUNTRY RACE SONG" will be performed
at 18:10 on August 20th. Please please come to SHII park.
We are looking forward to play music.




にほんブログ村 音楽ブログ カントリーミュージックへ
にほんブログ村

2011年8月11日木曜日

職場の夏祭り     SUMMER CARNIVAL in my Working place

 8月5日に職場のイベントがありました。今年は同じ職場の女性がギターの弾き語りをし
たのですが、そのサポートにalpacaの津久場 郷史さんが来ていて、アイリッシュ・
ホイッスルという珍しい楽器も聞くことができ得した気分でした。祭のお開きの後少しお話
をしたのですが、以前ウエル戸畑での子供たちの発表会での弾き語りを聞いていたとい
うことでした。


 SUMMER CARNIVAL in my working place

On August 5th Summer Carnival was held at my working place.
One of young woman was main singer of the event. Back up musician
were mr. Satoshi Tukuba & his wife from ALPACA. Mr.Tukuba played
the Irish whistle too. It was very beautiful sound. I like it.






にほんブログ村 音楽ブログ カントリーミュージックへ
にほんブログ村

2011年8月4日木曜日

Banjo Tokai T1200R HF 楽器紹介

Tokai T1200R HF
この楽器は1982年に天神、福ビルのYAMAHAで購入しました。ずっとバンジョーを弾いてみたい、手に入れたいと思っていたのですが、さまざまな障害がありました。当時、小遣いもほとんどなく、地方に住んでいると楽器屋さんにも現物は無く、メーカーのカタログをみても入門器でも4~5万はするという状況では自分で収入を得るようになるまで待つしかなかったのです。はじめて楽器屋さんで実物を目にしたのは、京都の四条通りのブラザーの店の二階でTokai製のバンジョーが4~5本並んでいたように記憶しています。このときは同じ四条通りの大丸デパートの書籍コーナーで東 理夫さんの五弦バンジョー教本を買ってかえりました。次に楽器屋さんで見たのが福ビルのYAMAYAで当時、日本も映画「アーバンカウボーイ」「9時から5時まで」などの影響もあって、小さなカントリーブームが来ていました。大学を卒業したのち福岡市で就職してその年の8月1日に13万円を握りしめて福ビルのYAMAHAでケース込12万円のこのバンジョーを「現金で払うからいくらか勉強できないか」と交渉し10万円で手に入れたのでした。とにかくうれしくてたまらなかったのを覚えています。この後Vega社の5弦スライドカポをとりつけました。今でもそうですがバンジョーの付属品も店頭に無い事が多くほとんど取り寄せになることが多かったのです。現在東海楽器はバンジョーを作っていないそうで、私にとっては貴重な一本です。実はリゾネーターの裏側には高石ともやさん、城田じゅんじさん、坂庭省吾さんのサインが入っています。ドラムヘッドは最初はRemoでしたが今は5starがついています。


BANJO   TOKAI  T1200R HF

 In 1982 Aug. 1st I bought this banjo at Yamaha shop Fukuoka buildng Tenjin. Since I was high school student, I had wanted to have banjo, I wanted to play the banjo. But it was difficult to get it because instruments shop near here had no banjo and I didn't have so much money. The first place to see real banjo is Brother shop at shijo street KYOTO city.  There were 5 banjoes but they were expensive for me. I just bought banjo method written by MICHIO HIGASHI at book corner of DAIMARU department store. After graduate univercity I got job in Fukuoka city. At last I got banjo. It cost me 100,000 yen by discounting negotiation. I was very happy to have it. The banjo have Vega 5th string capo. Drum head is 5star brand. Resonator has autograph by TOMOYA TAKAISHI, JUNJI SHIROTA, SHOGO SAKANIWA.





にほんブログ村 音楽ブログ カントリーミュージックへ
にほんブログ村

2011年7月25日月曜日

夏は「肝試し」 PLAY HOUNTED SCHOOL

  7/23~7/24で子供の小学校でお泊りでキャンプをしてきました。企画はPTAの父親委
員会によるもので、去年は午後から22時までのナイトキャンプ、その前は午前中から集ま
り、校庭でご飯を炊き、カレーを作ってたべる、デイキャンプと徐々にステップを踏んで
企画を膨らませてきました。
   昨年からはせっかく暗い時間にあるのでと「肝試し」も企画され、夜の学校の最上階の理科室、図工室、図書室に入って室内に用意したクイズに解答してゴールする、というものでした。室内にはお化けに扮した校長先生、教頭先生も控えており子供たちの中には泣いたり、逆ギレしたりでこわがっていました。ゴール地点の教室ではお笑いのDVDをかける企画だったのですが、DVDプレーヤーの準備ができていなくて急きょ私がギターを持って子供たち相手にライブをやって時間をつぶしたのでした。
   今年は演出のグレードアップで突然風船が割れたり、ステンレスの灰皿が床に落ちたり、ムソルグスキーの「はげ山の一夜」がかかったり、紙で作った骸骨のディスプレーがあったりでしたが、子供たちの怖がり方がひどくて進むも戻るもできない状況になり、四人組6グループ全員ゴールまでに2時間もかかってしまいました。来年はシンプルに「しかけ」なしがいいかなと思いました。そのほうが準備も楽だし・・・・・・。

PLAY HOUNTED SCHOOL

On july 23rd~ 24th, we have an event to stay at elementary school.Supper was curry UDON noodle. 5 years ago we started to make a plan camping at
school. 4 years ago we had first chance to cook boiled rice at a schoolyard in day time. Last year we had late night camp at school. We had an interesting game to try go into HOUNTED SCHOOL HOUSE. Some ghostlike disguised teachears and parent were waiting for children in class room.
Screaming children went through school house. This year the event was grown
up. We added some element like CD sound of MUSSORGSKY "NIGHT on Bald Mountain", broken balloon noise, sound of rollin' ash tray. Children were
afraid of the game very hard. And it took 2 hours to finish the game.
Next year it shuld be simple. I think it is more easy.



にほんブログ村 音楽ブログ カントリーミュージックへ
にほんブログ村

2011年7月19日火曜日

ブルーグラス事情  Bluegrass  Music in Japan

 今回はブルーグラス音楽について。 ブルーグラスもまた一般の人に
「こんな音楽なんだよ」と説明するのが難しいカテゴリーです。NHK「き
たきゅうのうた」の出場が決まって、我が家にNHKのディレクターや担当
者がやってきた時、「カントリー」とはどう違うのか説明するのは、とても
大変でした。発祥の地、楽器編成、主要な歌手やバンドなにを話しても
とてもマニアックな話になってしまうのです。
 私が感じている日本でのブルーグラスの特徴は、他のジャンルに比べ
てコンサートの観衆自身がプレーヤーであるパーセンテージが高いこと。
プロのステージであればなおの事、ギター、バンジョー奏者の手元に目
が釘付けになっています。他のジャンルに比べてバイプレーヤー、マルチ
プレーヤーが多いということでしょうか。ステージでも一人の奏者がギター、
バンジョー、マンドリンを持ち替えていることが普通にみられます。
想像するにこのジャンルが好きなのだが、レコードが手に入らない、コン
サートを観る機会が少ないなどが「自分で演奏しよう」という気持ちに
つながっていったのだと思っているのです。


 I'd like to describe about Bluegrass music in Japan
It is difficult to explain "that is Bluegrass".
When our song "HIRAODAI CROSS COUNTRY RACE SONG" was
nominated to "KITAKYU NO UTA" NHK TV program, we had
an interview by TV staff, I felt difficulty to
explain what is the Bluegrass music,what is the
defference between Bruegrass and Country.
I think that many Bruegrass fan are also singer & player
in Japan. When they watch concert, listener pay
attention musician's hands. Many of Bluegrass musician
are byblayer or multiplayer. It is common to change
musical instruments on the stage.







にほんブログ村 音楽ブログ カントリーミュージックへ
にほんブログ村

2011年7月18日月曜日

Congratulation! NADESHIKO JAPAN! なでしこジャパン世界一

 なでしこジャパン女子ワールドカップ優勝おめでとうございます。
後半10分から0-0から見始めたのですが、最後まであきらめない
いいプレーの連続、すごかったです。どの選手たちもとってもいい
顔してます。何かを一生けん命やっているっていいですね。
このような結果も、良い音楽、良い歌と一緒で皆をしあわせな気
持ちにさせてくれますね。朝からほんのり幸せ気分です。

 Congraturation NADESHIKO Japan. This morning
I watched Wemens Football on TV. Every player
in the game did the best performing to win.
To do someting hard makes thire face good.
I have happy time this morning.






にほんブログ村 音楽ブログ カントリーミュージックへ
にほんブログ村

2011年7月17日日曜日

カントリー音楽は・・・・・2  COUNTRY MUSIC listeners environment 2

カントリーミュージックが聴きたいが、番組もない、レコード、CDもほとんだない。
そういう環境があたりまえできたのですが、現在はYou Tube を探すと本当に
たくさんの聴きたい歌手やバンドの曲につき当たります。インターネットラジオ
などもあり、今はとても幸せな時代だと思います。暇なときは色々と探して、
聴いています。気に入ったアーティストが見つかれば、そのホームページを
探してみるのも今の時代ならではです。


 Country music fan in Japan had hard times to listen
Country music,because there were few country music
record ,CD, radio program, TV program in JAPAN.
Now I can listen and watch many country music from
You Tube, inter net radio & musician site. I'm living
in happy times.



にほんブログ村 音楽ブログ カントリーミュージックへ
にほんブログ村

2011年7月13日水曜日

日本でのカントリーミュージックは・・・・   COUNTRY MUSIC listeners environment

私がカントリーミュージックを聞き始めたのは、大学の一年生の
頃からです。その当時大分県内の、ある田舎町に住んでいまして、
地元のレコード店(今や死語)に行っても、カントリーと呼ばれる
ジャンルのアーティストのレコードは皆無でした。数少ない情報は
当時NHKFMで日曜日の午前中に放送されていた世界の音楽
ーカントリー・フォークの世界という水野裕二さんのDJで進められ
ていた。番組がありまして、毎週、毎週エアチェック(古い?)しな
がらきいていました。その中からめぼしい歌手やアルバムを見つ
けてレコード店に発注したり、隣の福岡県の南部のK市のレコード
店にいったり、毎年夏休みに京都の親戚の家に泊まり込みで遊び
に行った時に四条通りのJUGIYAで選んだり(ここで初めて選べ
た)したものです。フラット&スクラッグスの輸入盤やアフリカ系
アメリカンのチャーリープライド、ハンク・スノウなどを買って聞いて
いました。カントリーという日本国内の少数派のジャンルは都市部
では1対99でかろうじて残るのですが、田舎では0対100で全く
存在しなく」なることを強く思ったのでした。


 When I was 1st grade of Univercity,I began to
listen country music. It was so hard to get
country music disc in country side of Japan,
because there was no country music disk in the
record shop in small city. The way to listen
country music is to listen NHK FM program "world
music 'country and folk'". THE DJ was Yuji
Mizuno. Recording the radio program, I used to
listen country music. When I knew something about
country music,I ordered disk at record shop.
I went to shopping to get disk, to KURUME city.
In summer holiday, I used to go KYOTO city, and
get some disks, like FLAT & scruggs, CHARY PRIDE
HANK SNOW at JUGIYA Sijou-street.






にほんブログ村 音楽ブログ カントリーミュージックへ
にほんブログ村

2011年7月12日火曜日

MORRIS TF-820 My instrument 楽器紹介


今使用している楽器を紹介しようと思います。
左のギターは1983年の11月に購入した、
モーリスのTF-820という型です。シリーズと
してはWシリーズの後を受けるTFシリーズ
のひとつで、発売当時メーカー希望価格
10万円のものでした。選ぶ際に同じくらいの
値段のCATS EYE'S とギルドの中古品を
比べた結果、4、5、6の低音弦の単音が
弾き易くカチッと締った音が気に入って決め
ました。もちろんフィンガーボードのツリー
オブライフのインレー、そのほかのバイン
ディング、サウンドホール周りのインレーの
豪華さに惹かれたのもありましたが・・・・・
ボディのサイドとバックは今は入手困難
となった、ハカランダ(ブラジリアン・ローズ
ウッド)でバックは3ピースバックになってい
ます。使用弦はミディアムを標準としており
張りっぱなしでもネックは曲がりません。



I bought this guitar in 1983 when I used to live in FUKUOKA city
The side and back parts are made of Jacaranda(Brazillian Rosewood)







にほんブログ村 音楽ブログ カントリーミュージックへ
にほんブログ村

2011年7月9日土曜日

梅雨あけです。 The end of Rainy season

ようやく梅雨があけました。仕事をしていても今一つ
気持ちの乗らない一日でした。
 でも夏はこれから、たまには建物の屋上とか、風通し
の良い屋外でギターを弾いて歌うのも良いかも
と思います。

I'm glad to hear the news that rainy
season is over. today I didn't have
good feeling on my job.
Summer has just begun. I'm looking
forward to play the guitar and sing.





にほんブログ村 音楽ブログ カントリーミュージックへ
にほんブログ村

2011年7月6日水曜日

アコギの入り口 2

このブログの四回目にFオープンチューニングのギターの練習方法を
紹介しましたが、その続編です。開放、五フレット、七フレットだけでは
物足りなくなった方は、コードを押さえてみましょう。えっ、Fオープン
のコード表はどこに?という方は次の並びを見てください。



ギターFオープン    1    C              5弦バンジョー 1     D
                                            2    A                                            2     B
                                            3    F                                             3     G
                                            4    C                                            4     D
                                            5    A                                            5     G
                                            6    F    

   気づいた方もいらしゃると思いますが、Fオープンギターと5弦バン
ジョーの1~4弦はギターがバンジョーの1音下がりになっています。
つまり1~4弦だけを弾く方法ではバンジョーのコード表がコードネー
ムを1音さげた状態でそのまま使えるということです。これでマイナー
コードやセブンスコードも弾くことが出来ます。試してみると面白い
ですよ。







にほんブログ村 音楽ブログ カントリーミュージックへ
にほんブログ村

2011年7月5日火曜日

平尾台クロスカントリーの歌、まつりみなみへ

みなさま、おひさしぶりです。先日、赤木一孝&河野’菌ちゃん俊二さんのライブに
村井ファミリー1/2でいってきたところです。河野さんは下の子を覚えていてくれたようで
「大きくなったねって」話しかけてくれ。ライブ後はカホンやそのほかのパーカッションを
触らせてくれていました。赤木さんは「北は北海道から南は青森まで・・・・」とユーモアの
あるMCをしながらきたやまおさむ作詞の「物干し台」でスタート。
おとーさんのパンツ、(パンツ!)といっしょに歌っていました。 とにかくこの手の
ライブの魅力はプロのミュージシャンとお客さんたちの距離が近い、近いとっても
アットホームです。
7/1 小倉南区役所から電話がありました。8月に「まつりみなみ」という小倉南区の
お祭りがあるのですが、先日のNHKきたきゅうのうたを観たお祭りの担当者
(平尾台クロスカントリーにもかかわっているそうです)が「ぜひ多くの人に聞いて
もらいたい」と出演依頼をしてくださいましたので、喜んで引き受けることにしました。
持ち時間10分ということなので、もう1~2曲準備しなければなりませんが、
平尾台クロスカントリーの歌をPRできるチャンスなので、頑張りたいと思います。

" HIRAODAI CROSS COUNTRY RACE SONG "
Is going on stage of "MATSURI MINAMI"FESTIVAL

The other day we had good time wacthing live stage of KAZUTAKA AKAGI
and KINCHAN SHUNJI KAWANO.
On July 1st, we accepted an offer to perform on the stage of "MATURI
MINAMI"FESTIVAL. So we have a chance to sing and play HIRAODAI CROSS
COUNTRY RACE SONG. We are looking forward to meet many people.






にほんブログ村 音楽ブログ カントリーミュージックへ
にほんブログ村

2011年6月30日木曜日

赤木一孝さんと河野 菌ちゃんのライブに行って来ます。

今夜、SAMの赤木一孝さんと河野 菌ちゃんのライブを観に小倉フォークビレッジ
までいってきます。赤木さんは坂庭省吾さんがナターシャセブンを脱退後結成した、
フォークスやSAMのメンバーだったブルーグラス系ヴォーカリスト、ギタリストです、
河野 菌ちゃんは中川イサトさんの「武蔵野レビュー」のメンバーで、昨年12/11の
宮崎勝之さんとツアーでフォークビレッジ来店されたときに一度お会いしております。
その折は私が「前座」を務めさせていただきました。「カホンを別便で送ったら巣箱
と間違えられて木にかけられそうになった・・・・」みたいなトークをされていた記憶が
あります。ブルーグラスの好きな方、ナターシャフリークのかた、坂庭さんの思い出に
浸りたい方、北九州周辺の方でかけてみませんか?まだまだキャパはあるそうで
すよ。
http://members.jcom.home.ne.jp/folkvillage2/top.htm





にほんブログ村 音楽ブログ カントリーミュージックへ
にほんブログ村

2011年6月23日木曜日

きたきゅうのうた ろーかる直送便でNHK全国放送

こんばんは。本日ついに「きたきゅうのうた」が「ろーかる直送便」でNHK全国放送
となりました。午前中からTVで岩手県方面で地震があり、津波警報もでており、
放送予定の変更の可能性も頭によぎったのですが、無事予定どおりのON AIR
でホッとしました。恥ずかしながらバタバタと、全国の親戚、知人に「お知らせ」の
はがきを送っていたものですからなおのことですが・・・・。
 さて、その中身は、北九州版との違いは、村井ファミリー1/2にかかわる部分とし
ては、楽器をもってステージに登場するシーンがカット、歌う前の司会の方とのや
りとりがカット、「宿題まで忘れそう」や豚汁をすすっているシーンのカット、審査員
のコメントが一人を除いてカットされていましたが、予想外に歌を含めて多く時間を
割いていただいたとありがたく思っております。全体としては各グループの楽曲が
フルタイムで放送されていてよかったと思います。自作曲の「平尾台クロスカントリー
の歌」が全国に流れたんだなー、と感慨に浸っているところです。

"HIRAODAI CROSS COUNTRY RACE SONG" went on the air

Today "Kitakyu-no-uta"  Kitakyushu was broadcasted as a
nation wide program. I was worrying that the program would
be broadcast as previously arrenged, because an earthquake
attacked TOHOKU district. Some scene related to Murai-family1/2
were cut,like eating BUTAJIRU,son's coment 'I likely to forget
homework'  We are satisfied because our SONG went on the air
as a nation wide.




にほんブログ村 音楽ブログ カントリーミュージックへ
にほんブログ村

2011年6月20日月曜日

つじあやのにTRY   Live At my Place of Work

私、鳥伊は年に何回か、正規の勤務時間に「仕事」としてライブをすることが
あります。本日がその日でして、ギターとバンジョーを手に歌いました。いつもは
ギター、バンジョーを主に使用しているのですが、本日はジブリアニメの「猫の恩
がえし」の主題歌、つじ あやのさんの「風になる」を歌うためにウクレレを使って
みました。前日一日かけて練習してみましたが、いつもやっているナターシャー
系の曲に比べると歌詞が覚えにくくて大変、という感じでした。私は自分のライブ
では原則歌詞を見ないで、聞き手の顔を見て歌っているのですが、本日ぎりぎり
まで自信を持って歌えるまでの状態にならず久々に、「風になる」の歌詞を
そばに置いて歌ったのでした。そのほかの曲は次の通りです。

  前座      彼を待ちながら
           反逆者(リピート山中)

  本番      風になる
           みんな風が悪いのさ (はしだのりひことクライマックスのライブ盤)
           平尾台クロスカントリーの歌
           母のお墓に
           Please Come Again (田中 好子 作詞、作曲)
                          港
         
  アンコール  サッポロ黒ラベル~それぞれの味 (リピート山中)
           これがすべての終わりとしても

Today I performed before my customers and coworker. I played the guitar,banjo,ukulele.
 I have some occasion to perform music at my place of work in a year.
 Usually I sing playing the guitarbanjo.Today I tried to play the ukulele tosing "kazeni - naru",Jiburi-animation,"NEKONO  ONGAESI"  It was hard for me to memorize word of the song.
 However,usually I sing with nowords cards.



にほんブログ村 音楽ブログ カントリーミュージックへ
にほんブログ村

2011年6月17日金曜日

きたきゅうのうた再アレンジバージョン  "Kitakyu-no-uta " are Rearranged

NHK北九州のホームページを開いてみると、きたきゅうのうた受賞曲と、
そのたの最終候補曲の6曲が新しい編曲で聞くことが出来ます。
実は、5月の頭にNHK北九州からの要望でスタジオ録音を体験する
ことになったときのリミックス版です。私達の「平尾台クロスカントリー
の歌」の場合は従来のギター、バンジョー、ヴォーカルにベース、ドラム
さらには牛の鳴き声、口笛を追加するという作業でしたが。ギター
バンジョー、歌をそれぞれ一人ずつ録りかさねていくというのは、初めての
体験で、何度も失敗してはつないでいくというものでした。悪戦苦闘の
私でしたが、子供の方はギターも歌も一発でOKテークがとれ担当
プロデューサーもびっくりしていました。というわけで再編曲版もぜひ
きいてみてください。
http://www.nhk.or.jp/kitakyushu/80th/uta.html

KITAKYU-SONG  and  other nominated songs are REarranged.

You can listen KITKYU-NO-UTA(Kitakyushu-song) and other
nominated songs on the home page of NHK-kitakyushu(above adress)
7 songs are arrannged for new version. On May 8th we tried to record
new version of our song "HIRAODAI-CROSS-COUNTRY-RACE
SONG"  Mr.Suematsu producer of this recordinng proposed to add
base and drums in our tune.we played each part one by one.I played.
banjo and sang.I made error somtimes. But my son got a OK in once
try for guitar and vocal. Mr Suematsu were surprised. Please listen
our new version. You can hear cattle call and whisle.


にほんブログ村 音楽ブログ カントリーミュージックへ
にほんブログ村