2015年2月25日水曜日

ギターのカポの再生  HOW TO REUSE DAMAGED GUITAR CAPOTASTO

ギターのカポを長く使っていくと、どうしても弦を押さえる部分のゴム材のところが摩耗してえぐれてきます。しだいにきちんと押さえられなくなり、音がびりついてきます。今回はジムダンロップ社製のクリップ式トリガータイプの再生をしてみます。 ナフコ等のホームセンターに行くと切り売りのホースがあります。今回使用するのは直径12mmの透明タイプです。10cm単位で売ってくれます。ここで使用したのは10cm当たり約40円でした。やり方はすごく簡単です。6cmの長さに切って弦を押さえる部分に写真のように差し込むだけです。これでしっかり弦を押さえることが出来ます。2千円以上するカポを買い替えることを考えるとかなり安いものだと思います。

HOW TO REUSE DAMAGED GUITAR CAPOTASTO

The rubber part of capo has been damaged by long time using. The damaged capo prevents making clear guitar sound. I tried to reuse damaged capo producted by Jim Dunlop USA. It is very easy. Capping soft plastic tube on capo. You can buy soft plastic tube at DIY shop. Please try it. Take a look some pictures.



 
 
 
 

<a href="http://music.blogmura.com/countrymusic/"><img src="http://music.blogmura.com/countrymusic/img/countrymusic88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 音楽ブログ カントリーミュージックへ" /></a><br /><a href="http://music.blogmura.com/countrymusic/">にほんブログ村</a>

              
                                                                                       
 
 

2015年2月2日月曜日

オレンジハート・ライブ at アジュール片野  THE ORANGE HEART LIVE at THE AZUR KATANO

1月の23日の夜、オレンジハートのライブが片野のアジュールの4Fで行われました。オレンジハートのライブハウス自体は平成26年の12月で閉店したのですが、今後月一でアジュールに集まってライブができるようになったそうです。オレンジハートのマスター原田さんそのほかいつものメンバーで音楽を楽しめることはとても幸せなことです。皆様今後もどうぞよろしく
お願いします。

  この日の曲目    サッポロ黒ラベル~それぞれの味
               反逆者
               部活対抗リレーの歌
               ヒミツのアベちゃん
               平尾台クロスカントリーの歌
               疑惑のインクジェット


THE ORANGE HEART LIVE at THE AZUR KATANO

On 23th Jan.the Orange Heart Live was held at the Azur Katano. In Dec. 2014,the live house "Orange
Heart"was closed up. But owner of the Azur allowed to use for live event. Pre- master Mr.Harada & friends can join musical event by now. Please enjoy together.

            The tunes on the day          Sapporo Black Label
                                                       The traitor for car navigation sysyem
                                                       School sports Club team relay
                                                       Abe-chan  everything shuld be secret
                                                       Hiraodai cross country race song
                                                       Doubt of ink jet printer


<a href="http://music.blogmura.com/countrymusic/"><img src="http://music.blogmura.com/countrymusic/img/countrymusic88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 音楽ブログ カントリーミュージックへ" /></a><br /><a href="http://music.blogmura.com/countrymusic/">にほんブログ村</a>               

2015年2月1日日曜日

安倍首相に秘密保護法を守る能力はあるのか?

 イスラム国に人質になっていた後藤健二さんが殺害されたと思われる動画が流れたと聞く。
今回の報道で、小泉内閣時代に起きた日本人人質事件を思い出した。自衛隊派遣前にすでに
イラクに入国していた高遠菜穂子さんたち二人の日本人ボランティアが現地の武装組織に拘束された。当時の日本の一般市民のコメントは「自己責任」と冷たいものだった。当時のアメリカのブッシュ政権のコリン・パウエル国務長官だけが彼らの高い志を評価しあたたかいコメントを発表していたのが印象的だった。
 そのあとすぐに福岡県出身の香田証生さんがイラクに立ち入ったところを今回のイスラム国の前身にあたるイスラム武装組織に人質にされ「自衛隊の撤退を要求」されていた。当時の小泉純一郎首相はメディア、報道関係者の前で「自衛隊は撤退しない!」と声高に叫び、日を待たずして
香田さんは斬首されて発見された。
 なぜこう思ったかと言うと、人質にされた人たちの入国動機には高い志と使命感、一旗あげようとした打算、興味本位とさまざまであるが、悲劇を招いたもうひとつの要素は首相たちの不用意な(あるいは国威を発揚したかった)発言にあると思うのです。
 報道によると安倍首相は湯川さん、後藤さんがすでにシリアに入国して戻って来れなくなっていたのをすでに知っていて「2億ドル」の対イスラム国対策の援助金の話をメディアに発表してしまったという。このケースではたとえ援助するとしても外交、安全対策上の機密として取り扱う性質のものではないかという印象を強く持ってしまった。安倍首相自身の「機密漏えい罪」だと思います。
 人命がかかっている場面では発言は慎重にすべきものです。安倍さんも、小泉さんも、テロ組織の指導者たちも、世界の軍事大国の指導者たちも、他人様の命を踏み台にして自分の政治的、宗
教的、信条的主張を押し通そうとするのは間違っていると思います。他人様の命を踏み台にしてお金を稼ぐ武器ビジネスなど言語道断です。武器輸出もするべきではありません。
 命の重さの捉え方は昭和時代の福田赳夫首相を見習うべきです。テロをなくし世界を平和にしたければすべての人々の教育を充実させ、きちんと読み書きができて、すべての主張は言葉だけで
暴力を使わずにできる人を数多く作り出すことです。貧困をなくすことです。皆が「長生きしたい」と思う世の中を作ることです。日本国は教育、貧困対策で国際貢献を目指すべきです。
 On this page, I don't write in English purposly.  Someday maybe I write this page in English. Thank you.
<a href="http://music.blogmura.com/countrymusic/"><img src="http://music.blogmura.com/countrymusic/img/countrymusic88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 音楽ブログ カントリーミュージックへ" /></a><br /><a href="http://music.blogmura.com/countrymusic/">にほんブログ村</a>