2013年9月21日土曜日

南小倉駅前 串揚げKOBAでのライブ    LIVE from KUSIAGE KOBA

 平成25年9月14日、実は私の誕生日なのですが、「二曲ほど歌ってみませんか」とチューリップのマネージャーをやっていた針尾清さんからお誘いがあり、針尾さんがライブをする串揚 KOBAへ出かけてみました。今回は下の子は塾の時間とかぶっていて来れず、代わりに上の子が付いて来ました。いつものように昭和の懐かしの歌謡曲やGSの曲を歌詞を聞き手と共有するように歌いだして始まりました。半ば頃「NHKきたきゅうのうた」に出ましたと紹介され「平尾台クロスカントリーの歌」と「お酒の歌」(107ソングブックシリーズ ニューロストランブラーズ編より)を 歌いました。リクエストもありリピート山中さんの「サッポロ黒ラベル~それぞれの味」も歌ってみました。そしてついには久々に上の子がギターを持ち一緒に「陽気に行こう」を演奏しました。楽しい時間を過ごすことが出来ました。針尾さんありがとうございます。そしてKOBAのご主人、串揚げごちそうさまでした。おいしかったです。 LIVE from KUSIAGE KOBA On 14th sept. 2013, I visited KUSIAGE bar "KOBA" near JR Minami Kokura station. Mr.Hario,former manager of "The tulip" asked me to come and play some tune. This time I took my first son. Mr.Hario sung showa era Japan music like Showa Kayoukyoku or GS number and folk music. Being introduced as performer on TV program "Kitakyu no uta" HNK,I sung "HIRAODAI Crosscountry Race Song" "Osake No UTA- liqueur song" and "Sappro Black label". I sung with my son "Keep on the sunny side". Thank you for inviting us Mr.Hario. Thank you Master of KOBA, KUSIAGE was taste very good. にほんブログ村 音楽ブログ カントリーミュージックへ
にほんブログ村

2013年5月2日木曜日

Children shuld not have a gun

On 30th April, 5years old boy shot his 2years old sister with a rifle given by his parents in Cumberland Kentuckey. Why the parents gave him a lifle? What did they do? I don't understsnd. It bans to have guns for ordinary people in Japan. Do guns make people happy? にほんブログ村 音楽ブログ カントリーミュージックへ
にほんブログ村

2013年4月5日金曜日

新学期です     New school term has started

今日から子供Aは新学期が始まり学校へ。今年は4/5と少し例年より早い始業式です。 子どもBは4/10が入学式。いよいよ中学生。    NEW SCHOOL TERM HAS STARTED Today most elementary school & junior high school in Japan have new season. One of my son went to junior high school. On April 10th the second son will be new student of other junior high school. にほんブログ村 音楽ブログ カントリーミュージックへ
にほんブログ村

2013年1月3日木曜日

2013 新年あけましておめでとうございます   HAPPY NEW YEAR 2013

 今年は1月1日から仕事で始まりました。なんとか世の中落ち着いて欲しいものですが、年末に政権交代 がありなんとなく不安な年の幕開けです。シリア情勢も戦闘が延々と続き、アメリカでは銃による悲惨な事件 が後を絶たず日本は野田政権の自滅後、小選挙区制という数字のマジックで支持率が低くても圧倒的 多数の与党がなにかをたくらんでいるようで気になります。なるべく多くの人が、そして弱い立場の人たちが 幸せに成れるとよいのですが・・・・・。 HAPPY NEW YEAR 2013 I started new year on working day. Now I have uneasy feeling about world political & economic situation. There are many struggle,like Syria, US gun crime, EU financial problem. On year end of election in Japan, Abe administration was re-born by magic election system. They made absolute majolity in the Diet. I'm not sure what they aim. I just hope all people particuraly social weak in the world become happy. にほんブログ村 音楽ブログ カントリーミュージックへ
にほんブログ村

2012年10月17日水曜日

内田勘太郎&田村直美のライブに 行きます I'm going to see KANTARO UCHIDA & NAOMI TAMURA

久しぶりです。しばらく忙しくてブログの更新ができませんでした。
10/20に小倉のフォークビレッジで元憂歌団の内田勘太郎さんと
元PEARLの田村直美さんのライブがあります。内田さんは何度も
フォークビレッジにいらしていますが、田村直美さんがくるとは
思ってもいませんでした。田村さんと言えばバンドを率いてロックを
歌っているイメージが強く、まさか小さなライブハウスに・・・
嬉しい予想外です。ワクワクしながら聴きにいくつもりです。

I'm Going to See KANTARO UCHIDA & NAOMI TAMURA

On Oct 20th KANTARO UCHIDA &NAOMI TAMURA perform
at the Folkvillage KOKURA. Former THE YUKADAN guitar player
KANTARO UCHIDA play with former THE PEARL vocalist NAOMI
TAMURA. K UCHIDA often come to Folkvillage, NAOMI TAMURA
usually plays with rock band, The day we can listen thier music in
 deference style. I'm looking forward to see them.





にほんブログ村 音楽ブログ カントリーミュージックへ
にほんブログ村

2012年8月13日月曜日

まつりみなみ2012へ再登場

8/18(土)のまつりみなみ2012に村井ファミリー1/2として出演します。今年から公式ソングになった「平尾台クロスカントリーの歌」その他を歌います。お時間のあります方は、志井公園でお会いしましょう。出演時間は17時台の予定です。どうぞよろしくお願いします。

MURAI FAMILY 1/2 will sing "HIRAODAI CROSS COUNTRY RACE SONG" at MATSURIMINAMI 2012 SHII PARK

On Aug. 18th we will perform on the stage of MATSURIMINAMI 2012. We are going to sing "HIRAODAI CROSS COUNTRY RACE SONG" that became official song of
HIRAODAI CROSS COUNTRY RACE. Please jhoin with us.




にほんブログ村 音楽ブログ カントリーミュージックへ
にほんブログ村

2012年7月29日日曜日

ロンドン五輪2012の柔道の審判は変?    Judo judges have low ability should be fired in London 2012

ロンドン五輪の柔道男子66kg級をテレビで観戦していたが、イヤー、今回も審判のレベルの低さはあきれるばかりです。 日本の海老沼選手と韓国のチョ・ジュンホ選手との対戦は危険な行為を見逃したり、どこを見ていたのか理解に苦しむような旗判定をし、さらに大ブーイングにさらされるとさっさと判定を覆すお粗末さである。それぞれの選手たちが四年間の苦しい準備の末の五輪であることを理解しているのでしょうか?技や技術を理解していない見る目の無い審判たちはさっさとクビにすべきだと思います。

  Judo judges have low ability should be fired in LONDON 2012

I watched judo male 66kg on TV. Watching the match EBINUMA vs CHO JUNHO, I was very irritated because of bad judges who don't understand judo. They missed KOREAN danger act, they raise wrong flags as if they watched nothing.
I think they should be fired.





にほんブログ村 音楽ブログ カントリーミュージックへ
にほんブログ村